モバイル版
QRコードを読み取る

メールで送る
街角レポート
~三重県 その他~
現在の名古屋市熱田区と三重県桑名市を結んでいた航路の渡し場である熱田区の七里の渡しは有名です。別名を桑名渡し、熱田渡しともいい桑名城のすぐ外側にあります。桑名城にあった石垣は当時のままのもので貴重で、この外堀は現在船着き場として使われています。当時、船酔いや水難事故を憂いた者などはこの航路を嫌がり陸路でわざわざ行ったそうです。この大鳥居は伊勢路へ向かっていくことから「伊勢国一の鳥居」といわれ、三重の伊勢神宮の遷宮の度に建て替えが行われています。七里とは1里が4㎞なので28㎞になります。そしてその距離を3~4時間かけて航海しました。